新しい記事を書く事で広告が消せます。
皆様、如何お過ごしですか。。。*
ちょっとだけ、自分時間。
日々のドタバタを忘れて、クレイで遊んでみました。
クレイを扱うひと時は、指先使いに集中するので、右脳が活性化? (笑)
ちまちま作業がお好みのlulu*です。



今回は、薔薇をモチーフに製作。
バイオレット・チャコールグレーに色づけしたクレイで、秋冬をイメージ。
注し色にピンクとジェダイカラーを添えて仕上げました。
今年の秋冬流行色は、『バイオレット』だそうですよっ

*先日、TV放送 『おネエMANS』で、
ファッションのカリスマ 植松晃士さんが言ってましたね~
出演者のおネエMANSは、カリスマ揃いで、色々とお勉強になりますね。
この番組、結構好きかも


ラビットファーの真っ白なマフラーにブローチをアクセントとして。。。
白タートルのニットに一連淡水パールのネックレスと、
このチョーカーを重ねて着けると可愛いかな~?
な~んて。。。
今回は、乙女チックな作品になりました


東京・広尾にある 『LAWLEYS TEA』

リーフティー 「クイーンズブレンド」
先日、お友達のTちゃんにお土産で頂きました。
大好きなRose柄。。。*
あまりにも、可愛いパッケージなので、カシャっ

紅茶を楽しんだ後は、小物入れに活躍しそう~~~。
これからの時期、Hotなお土産は嬉しいナっ。
Tちゃ~ん、どうもありがとう

こちら南東北。
朝晩の冷たい空気が、身に染みる様になりました。
冷え対策しなくっちゃっ。
皆様もご自愛下さいね


↑ご覧下さってありがとうございます。
皆様の1クリックに元気を頂いてます。

<<10月子供生け花教室*Colored leaves...* | HOME | 羊毛でりんごさん。アレっ?あおむしさんも。。。*>>
Comment


とっても細かくて丁寧な仕上げで、かわいい~

そうそう、今年の流行色はパープル
ショップ名の「La violette*」
名前だけは、流行の最先端!
たまたま、すみれの花が好きだっただけ、だけどネ
なんか、嬉しいです
おネエMANS、私もチラッとみました!!
イッコーさんのメイクとか、すごいですよね。
ふだんノーメイクが多い私ですが、一度はメイクしてもらって、別人に変身したいナ

lulu*さんは、真白なファーが似合う色白さんみたいでうらやましいですっ!
子どもの部活で外ばかりいたので、だんだん戻りが遅いなー、って最近思います
一応、「高校生がいるとは思えない」とは言われますが、蓋を開ければこんな風です
色白になるように、トマトいっぱい食べなきゃ

すご~いヽ(^。^)ノ
これ・・・lulu*さん・・・作られたんですか?す・・・すごいです!!!すごい尊敬します
クレイ?初めて聞きました~小さくて可愛いバラ

パソコン画面に顔す~ごい近付けて見入っちゃいました(笑)
お友達のお土産の紅茶一石二鳥


我が家も寒くなって来て結露がすごいです(ーー;)二重ガラスにすれば良かった~っと後悔中・・・でも、窓は冬の間はきれいなんです(笑)
子供達がワイパーで結露取りしてくれるので^m^
lulu*さんもどうぞご自愛下さいね

凄いなぁ…
lulu*ちゃん、こんばんは
凄い!クレイもするんだ、lulu*ちゃん!
とっても繊細で可愛いね^^
また色合いがくすぐりますねぇ~、この色合わせは私の胸がキュンとなります(笑)
これからの季節、ファーにもショールにもタートルにも大活躍しそう♪
冷え対策かぁ・・・
久し振りに編み物したいなぁ・・・
クレイの薔薇・・キレイ・・・
今年はバイオレットが流行るの?ブラックやチャコールと合わせたらとってもきれいだよね。あ・・・お洋服の話しも共通で(笑)だからアクセサリーもシックに~

紅茶の箱・・・ピンクがとても可愛いし素敵!
yuirinは数年前にお友達に貰ったモロゾフの「Alex&Michael」シリーズ
Baby Beeの紙箱、今お針箱になっています。
結構薄汚れてしまったけれどそれでも捨てられない。
lulu*さんは何を入れて使いますか~☆
ぴよんさんへ。
こんにちは~!「La violette*」 、素敵なショップ名ね~

バイオレットは、慈愛に溢れる高貴なお色。癒しのお品を生み出してくれる、ぴよんさんカラーですね。
益々のご活躍をお祈りしてますよ!
本当、まさに流行の最先端だぁ

イッコーさんに、一度メイクしてもらいたいですよね~!!
どれだけ「イイ女」になれるのか、試したいねっ。
こちらの日照時間は、そちらに比べてホント短いの。
「秋田美人」って言うけれど、東北の女性は、日に当たらないから、色白でキメ細やかなお肌になるのだと、理由が解りましたよ~。
お引越しして、肌が白くなった気はしますが、
夏に広島へ帰省すると、一発で真っ黒になちゃいました

アンチエイジングがんばらなきゃ~ですねっ

NAME:lulu* | 2008.10.17(金) 13:44 | URL | [Edit]
meguさんへ。
こんにちは~!月に一度か二度、クレイ教室に通っているの。
・・・と言っても、趣味がこうじて、おうちで教えてくれる先輩ママに教えてもらっているのだけど。
殆どお茶


樹脂粘土作品は、粘土を色づけして、成形して、乾かして。。。絵付けして、ニス塗って。。。と工程が結構あってね、小さい作品だけど、時間が掛かるの。
時には、お米粒大の物を作ったりとかも。。。
本当、右脳がフル活動ですよっ (笑)
このチマチマ作業が病みつきになったりするlulu*。
結露、うちも凄いよ~。
確かに秋冬は窓が綺麗かも

同じだね~~

NAME:lulu* | 2008.10.17(金) 13:57 | URL | [Edit]
hirominaさんへ。
こんにちは~!製作捗ってますかぁ~?
lulu*は、月に1・2度、クレイ教室に通ってます。
殆ど、お茶して、おしゃべりして帰る感じなので、なかなか手元が進まない... (笑)
ドールハウスに飾るような、小さな作品が中心なのだけど、実際、工程が色々あって、時間がかかっちゃうの。
なので、夏の終わりから、クリスマス向けの作品を作ってて。。。(おしゃべりし過ぎるから、間に合う様に早めに

やっと、次回で完成しそう~~!!
クリスマス時期にupしようかと思ってます。
その時は、観て下さいねっ!
編み物、lulu*は苦手なの。
特に棒あみは

編み物できる人、尊敬しますぅ~

NAME:lulu* | 2008.10.17(金) 14:21 | URL | [Edit]
yuirinさんへ。
こんにちは~!今年は、バイオレットが流行るって言ってたけど、オール(100%)バイオレットはNGだそうよ。
そうだよね~。違う道の方みたいになるものね (笑)
黒やグレーのなかに、さりげなく取り入れるのが今年流。お洋服の柄だったり、マフラーや手袋、バックでちょこっと使いが

最近は、洋菓子店の紙箱が可愛いよね。
GODIVAのハート型の箱とか、いくつかあって、ビーズ入れたり、刺繍糸入れたり、重宝してます。
でも、すぐにtukiちゃんが奪っていくの~

シール入れにされたり、消しゴムカス入れ?にされたり。。。
(練り消し作るんだってっ

NAME:lulu* | 2008.10.17(金) 14:37 | URL | [Edit]
| HOME |